イディナローク関連の作業としては、だいぶ放置してしまいました。
4月末からGWをはさんで5月のゲームレジェンドあたりまで体調が悪く、その間、ゲームレジェンド向けのMZ-2000関連の作業が入っていたのと、仕事がピークで作業時間が確保できずにいました。おかげで頭の中もレトロ脳(Z80A 4MHzノーウェイト動作)になっていたのですが、やっと復活した感じです。MZ-2000の作業は、あと1日あればなんとかなったのですが、仮に間に合ったとしても、スペースが無くて展示できなかっただろうというオチまでついて(^-^; まあ、よかったかなと。
雑魚の動きをすこしづつ付けはじめています。雑魚のアルゴリズムの辺りは、普通に考えると、敵のクラスの構造を同じにすれば結構流用できると思われる部分ではあるのですが、解像度の変更により、加速度、移動量などを修正する必要があり、やはりそのままという訳にいかないようです。動きが少し早すぎたり、大雑把になったりします。その辺、書いたり消したりしながら、まだ悩みながら作っています。
結局、敵のロジックはコードで書いちゃってます。書いてから考えようかなーとw
今回はこの辺で。
ではでは。
Tweet |